大同メタルプロボノプログラム【2021】活動終了

参考: 大同メタルプロボノプログラム2020年の様子は詳細はこちら >
大同メタルプロボノプログラム2021 支援団体決定
NPO法人コネクトスポット(岡崎市)
- 障害福祉サービス 自立訓練(生活訓練)事業
- 障害のある生徒の支援サービス 保育所等訪問支援事業
- ひきこもりの当事者及び家族向けのコンサルティング事業
- 研修・講演活動
- 地域づくり企画
- ローカルメディア”つなぎめ”の運営
さんSUN♡すまいる(一宮市)
- 前産後の母親サロン
https://sansuma.mystrikingly.com/
選考理由
主に下記の観点から、今回の活動に適していると判断されました
- 公益性 :一部の人の利益ではなく、積極的に広く利益を及ぼす事業で、多くの市民ニーズへの対応や支持を得られる可能性がある
- 社会課題性:重要な社会ニーズにしっかり応えていて発展性のある活動
- 問題意識:組織の課題認識、解決意欲がある
- プロボノのスキルが発揮しやすく、やりがいにつながることを期待できる活動である
大同メタルプロボノプログラム2021 募集要項
大同メタル プロボノプログラム
支援先NPO団体募集エントリー
大同メタルプロボノプログラム2020年の様子は詳細はこちら >
募集要項
大同メタル工業株式会社×特定非営利活動法人 中部プロボノセンター
「第3回大同メタルプロボノプログラム」 支援先NPO 募集要項
(支援期間:2021 年 9 月~2022 年 2 月(6 か月間))
大同メタルプロボノプログラムとは
大同メタルプロボノプログラムは、大同メタル工業㈱が 2019 年に創立 80 周年を契機として立上げました。本プログラムでは、地域 社会の課題に取組んでいるNPO 団体を助成金で支援するとともに、大同メタル工業㈱社員が、企業人ならではの 知識やスキルを活かした「プロボノ」として、支援いたします。プロボノメンバーが支援先団体の課題認識を共有しつ つ、企業で培った知識・技能・経験を適切に提供し、その支援全体を通じて社会に貢献することを目的としています。 NPO理解の事前研修を受講した社員が、チーム(約 5 名)で支援に臨み、企業にとっても「企業の社会的責任 (CSR)」を果たすことにつながる活動となっています。
募集対象(プロボノ支援の対象となる団体)
- 愛知県に所在地を置き、活動するNPO、特定非営活動法人、市民活動団体など 法人格の有無は問いません。
- 他のプロボノ支援と重複していないことを条件とします。
募集団体数 2団体
申し込み締め切り
2021 年 7 月 16 日(金)
募集説明会
開催地 | 会場 | 開催日 | 開催時間 |
犬山 | 犬山しみんてい《コミュニティcafe チャンティ 内》 | 7 月 3 日(土) | 10:30~12:00 |
小牧 | こまき市民交流テラス ワクティブこまき | 7 月 3 日(土) | 14:00~15:30 |
一宮 | 一宮市市民活動支援センター A会議室 | 7 月 11 日(日) | 10:30~12:00 |
オンライン |
Zoomを使用 |
7 月 5 日(月) |
7 月 5 日(月) |
支援先の決定 2021 年 7 月末(結果は、メールと文書にて連絡します)
助成金について
- 助成金額 1団体 上限 20 万円
- 使用用途 事業執行に関わるものであれば、助成金の使途に制限はありません。
ただし、団体の事務所を維持するための経費や領収書等がないなど使途不明金は除く - 助成金交付時期と方法 助成金予算申請書」提出後、活動終了後にご指定の口座へ振り込みます。
なお、事業終了後の精算額が助成額を下回った場合は、差額を返還していただきます。 - 助成金使用実績報告書提出時期 2021 年 11 月 *助成金を使用した実績報告は 2022 年 2 月の報告会で行う
- 支援テーマ 支援テーマについては、団体のご意向およびプロボノメンバーの知識・スキルを加味して決定し、支 援活動スタート後、プロボノメンバーとの打ち合わせにより、具体的なアクションを定めていきます。当 プログラムでは、次のような切り口による支援を実施しています。
①業務改善:日常の業務がうまく進まない 等
②広報活動:団体をもっと広く知ってもらいたい 等
③ITシステム改善:団体としてITをもっと活用したい 等
④事業戦略:事業がうまく進まない 等
⑤組織拡大:会員がなかなか増えない 等
支援開始までの流れ
お問合せ先
特定非営利活動法人 中部プロボノセンター (担当:大須賀)
〒461-0002 名古屋市東区代官町 39 番 18 号
TEL:052-325-6360 FAX:052-908-4123
E-mail:proja@chic.ocn.ne.jp
センターWeb ホームページURL: https://probono-chubu.org/