和田泰宗氏【プロボノワーカーの声】
| お名前 | 和田 泰宗 |
|---|---|
| 所属/役職 | (株)デンソー |
| お仕事は何をされていますか | 会社の総務の推薦 |
| どうして中部プロボノセンターで活動しようとおもいましたか? | 老舗のNPOの維持の為の施策検討 ・団体の存在ポジション把握 ・減少する支援者に対しての要因分析 ・その対策を自分達で継続的に考えていくきっかけ作り |
| プロジェクトでどんなことを行いましたか? | 対話による団体の思いや活動傾向の把握 近い団体や施設などの成功事例の提示 年度の計画立案や年度の節目での職員間での話し合いの仕組み提案 |
| どのように課題を解決しましたか | 対話による団体の思いや活動傾向の把握 近い団体や施設などの成功事例の提示 年度の計画立案や年度の節目での職員間での話し合いの仕組み提案 |
| 実際にプロボノ活動をしてみて、どうでしたか? | 1、対象となる団体さんの立場になって考えられるようになるのには正確な把握だけでなく気持ち的にも壁をお互い崩しながら対話を進める必要性を感じました 2、また相互理解して進むようになりには時間かけて相手のペースでゆっくり進める事が大切 プロボノが先行してもそれらに活動は無駄になる為ゆっくり小さな合意形成を積み上げて進める事が必須 |
| これからプロボノ活動をしようと思っている人へのメッセージ | 視野が狭まったサラリーマンにとってはプロボノは起業や副業より始めやすい社外とつながるアクションです 気軽に一歩をふみだしてみませんか? |
| 中部プロボノセンターへのメッセージ | プロボノをもっと増やせる場の提供をおねがいします |
| 研修の時期と感想 | 体系的にプロボノの業界を知れて理解の幅が広がりました |


