
寄附のゼミナールinあいち2019
寄附のゼミナールinあいち2019
支援先NPO団体募集
NPOの活動が若い世代(高校生、中学生)にも「伝わる」「共感を得る」ためのプレゼン能力向上研修を受講後、愛知県内の高校・中学校での 「寄附のゼミナール」に参加するNPOを募集します。
寄附のゼミナールとは
NPOの活動内容や成果をPRすることで、社会課題に取組む 非営利活動団体を理解し、共感し、支援をしたくなる寄附教育。 プレゼンを聞いたうえでの生徒の投票数により協賛団体から の寄附金(20万円/1高校)を分配する。ただし、高校での実施分について、協賛団体から寄附金が贈呈される。
実施校
- 愛知県立豊田東高等学校(豊田市)
- 愛知県立蒲郡高等学校(蒲郡市)
- 名城大学附属高等学校(名古屋市)
- 西尾市立鶴城中学校(西尾市)
事業スケジュール
1.参加NPO団体 エントリー
7月4日(木)~ 7月29日(月)
2.参加NPO団体 選考
8月初旬
各学校ごとに3団体、合計12団体決定
※決定した団体には、後日実施校を通知します
3.「プレゼン研修」の開催
① 8月24日(土) 9:30 ~ 11:30 ウインクあいち 1108会議室(11階)
研修:「伝える」から「伝わる」に変えるには など
② 9月中旬予定(2時間) 名古屋市内、刈谷市内
実践講座 :「相手に伝わるパワーポイントを作り、 プレゼンする」 など
4.「寄附のゼミナール」の実施
10月~12月 指定校にて、1コマ×2回
1回目: 寄附の概要説明、活動のプレゼン
2回目: 投票、意見交換、贈呈式(高校のみ)
本事業ヘのNPO団体 参加エントリーに必要な提出物
エントリー後、下記書類をご提出いただきます。
- 団体の定款又は規約、会則の写し
- 2018年度事業報告書
- 2018年度会計報告
参加希望団体は必要事項を記入の上、
①専用フォーム ②Eメール ③FAXの
いずれかの方法でお申込みください